お知らせ
イベント情報なども随時掲載中です。
一般の方・団体様向け 団体予約・施設利用申請方法

減免とは?
一部の対象施設・対象者は、入園料および各有料施設(熱帯生態園・カンガルー広場)の入場料の支払いが一部もしくは
全額免除されます。
適用には条件がございますので、詳しくは上のボタンからご参照ください。
.png)

↓↓↓ 紙でのお申し込みは、こちらから ↓↓↓
① 一般団体用の申込書フォーマットをダウンロードし、必要事項を記入する。
団体利用を申請するには、専用の申請書にて利用予約をしていただく必要がございます。
下記バナーより申請書のフォーマットをダウンロードいただき、記入例を参考にご記入ください。
② FAXにてグリーンパーク宛に一般団体申請書を送付する。
お申込み期日:ご来園日の2週間前必着
※期日を過ぎてのお申し込みや、申請書の送付が遅れる場合は、その旨ご一報ください。
全員そろってのご入園が難しい場合は、こちらもご確認ください!(親子遠足など)

・親子遠足における保護者の入園など、団体のメンバーが全員そろってご入園することが難しい場合
・団体で入園料や各有料施設(熱帯生態園・カンガルー広場の入場料を含む)を一括支払いする場合
上記に当てはまる団体の方は、仮の入園券となる「任意入園券」をご用意いただく必要がございます。
下記より各フォーマットをダウンロードいただき、記入例に沿ってご記入の上、減免申請書と併せて
FAXにて見本をお送りください(1種類につき見本1枚)。
③ 後日、グリーンパークより団体申込完了の旨のFAXが届けば、申込完了。
※ 電話番号とFAX番号が同じ場合、こちらからの申し込み完了FAXの到着に時間を要する場合がございますので
ご了承ください。
FAXが送信できない場合は、お電話させていただきます。
.png)
① 電話にて利用を希望する施設の空き状況を確認する。
まずはお電話にて空き状況をご確認ください。
空きがある場合、お電話にて仮押さえいたします。
ご利用の2週間前までにお申し込み手続きが完了するよう余裕をもってお申し込みください。
※営利が発生する持ち込み企画(参加料の徴収がある場合 等)は、別途お打ち合わせが必要です。
ご利用希望日の2か月前までに、まずはお電話にてお問い合わせください。
\\ お問い合わせ先はこちら!//
TEL:093-741-5545
グリーンパーク管理事務所 団体予約担当 宛
② 施設利用申請書(一般)のフォーマットをダウンロードし、必要事項を記入する。
有料施設の利用予約は、減免の有無にかかわらず専用の申請書にて利用予約をしていただく必要がございます。
下記バナーより申請書のフォーマットをダウンロードいただき、記入例を参考にご記入ください。
③ FAXにてグリーンパーク宛に施設利用申請書(一般)を送付する(仮予約)。
有料施設の利用申請は、必ず申請書の原本が必要です。
お電話のみ、FAXのみの提出では予約完了にはなりませんので、ご注意ください。
④ 施設利用申請書(一般)の原本を郵送する(本予約)。
お申込み期日:ご来園日の2週間前必着
※期日を過ぎてのお申し込みや、申請書の送付が遅れる場合は、その旨ご一報ください。
\\ 送付先はこちら!//
〒808-0121 北九州市若松区竹並1006
グリーンパーク管理事務所 団体予約担当 宛
⑤ 後日、グリーンパークより施設利用申込完了の旨のFAXが届けば、申込完了。
※ 電話番号とFAX番号が同じ場合、こちらからの申し込み完了FAXの到着に時間を要する場合がございますので
ご了承ください。
FAXが送信できない場合は、お電話させていただきます。









フォーマット-Excel.png)
フォーマット-PDF.png)
フォーマット-Excel.png)
フォーマット-PDF.png)





