イベント
ミニ企画展「化石から見る昆虫の歴史」

開催日
2022年3月12日(土) 〜 2022年8月28日(日)
開催時刻
9:00〜17:00
北九州市立響灘緑地/グリーンパークでは、令和4年3月12日(土)から8月28日(日)までの約5か月間、ミニ企画展「化石から見る昆虫の歴史」を開催します。
本企画展は、私たちの身近に生息する昆虫を対象に、その実物化石とともに昆虫の進化史の一部を展示、紹介するものです。
ゴキブリやカメムシ、カゲロウといった馴染みのある昆虫の実物化石はもちろん、当園の熱帯生態園で舞う蝶「オオゴマダラ」の鱗粉の写真や園内でみられる蝶の標本(当園以外に生息する同種の標本)なども直接観察して楽しめます。
なお、今回の企画展は、昨年の秋に開催した企画展「“キレイ“な化石の裏の顔!?」に引き続き、九州大学の大山望特別研究員に企画・監修をしていただいています。4月2日(土)には同研究員による化石講座「化石からわかる昆虫の歴史」を開催します。こちらもぜひご期待ください(応募方法はチラシやポスターでご確認ください)。
それではみなさまのご来園をお待ちしております!!
■ミニ企画展「化石から見る昆虫の歴史」の概要
主催 | 北九州市立響灘緑地/グリーンパーク |
展示企画・監修 | 大山望/九州大学・特別研究員 |
展示場所 | 都市緑化センター・エントランスホール |
展示期間 | 3月12日(土)から8月28日(日) |



